2014.04.17 13:15|インテリア
突然ですが皆様、「カバンの収納方法」ってどうしていますか??

我が家はと言うと、S字フックを使ってカーテンレールにぶら下げるのが定番。
ただこの方法…数が多くなってくるとゴチャゴチャがすごく気になります^^;

1_201404171032085cf.jpg

鞄どころか帽子もカーテンレールにかけちゃっているので尚更ですね…。
ホコリが被りやすい上、すぐに目に付く箇所なので、スッキリした見た目の部屋とは程遠い
我が家同様、カバンの収納に困っている方も結構多いのではないでしょうか??

そんな方にピッタリの商品!
「平安伸銅」様の 「カバン収納ラック」 が届いたので早速レポートさせて頂きます♪

2_20140417103210ae6.jpg

♥ 商品の詳細 ♥

10255717_609471339144471_3178525243983713969_n.jpg
(※画像はお借りしてきました)

【平安伸銅様のホームページはこちら】
平安伸銅工業株式会社

こちらは4月1日に発売したばかりの 新商品
平安伸銅様に勤めている女子社員のアイデアから誕生した商品なのだそうです
女性の声から出来ただけあって、使いやすさに期待出来そうですよね!*^^*

 ≪特徴≫
 色々な種類のかばんが収納できる!
 クローゼットに収納できるコンパクトな設計。
 カバー付き・キャスター付き

「サイズ・形が様々」「型くずれ」「一か所に収納できない」など、
これ一台でかばん収納の悩みを一気に解決してくれるラックなんです!

line

◆サイズ(外寸):幅36cm×高さ153.5cm×奥行47cm
◆上段1部屋あたり内寸:幅15cm×奥行40cm×高さ34.5cm
◆全体耐荷重:(約)9kg
◆上段各部屋あたり:(約)1kg×6部屋
◆最下段(約)3kg

♥ 付属品の内容 ♥


3_20140417103211f9b.jpg

こちらのラックは組み立て式です。

土台となる支柱と不織布カバー・キャスター・ネジ。
そして組み立てるための六角レンチとスパナも入っています。

ただしプラスドライバーは別で用意する必要がありますので、
これだけは予め用意しておいて下さい

♥ 組み立て①:『支柱の組み立て』 ♥

4_20140417103213b38.jpg

まずは土台から組み立てていきます。

5_2014041710321474d.jpg

上支柱と下支柱の2種類があります。
パッと見た感じはどちらも同じ物ですが、並べてみると大きさがちょっと違いますし、
穴や先端の作りも違います

6_2014041711235211c.jpg

支柱は金属製で、結構ずっしりと重いです。
もっと軽い物かと思っていたため、実際に手にした時には少し驚きました。
これだけしっかりした物なので、その分耐久性はありそう!

7_20140417112354478.jpg

まずは上支柱と下支柱を重ね合わせて繋ぎます。

8_20140417112355388.jpg

お互いの先端をスポっと入れるだけなので簡単です。
2つの穴がきちんと重なるまで挿し込みます。

9_20140417112357cb5.jpg

しっかり重なった事を確認したら、この穴にネジを差し込んで支柱を固定します。

10_20140417112358b25.jpg

実はこの作業が大変!
このラックを組み立てる中で一番時間がかかりました
ネジを差し込みたくても固くて中々奥まで入らないんです!(ノ□`)

試行錯誤した末、私的に一番やり易いと思ったのは、
手動で「もうネジが回らない!」ってトコまで頑張って差し込んで、
その上から電動ドライバーで一気に奥まで押し込む方法。

11_20140417112928ca0.jpg

最初から電動ドライバーを使うと、ネジが空回りしてしまって、それはそれでネジが固定できなかったので、最初は手動である程度差し込んだほうが良いです。
この方法なら簡単に取り付けできました

逆に、電動ドライバーがないと取り付けは難しいかもしれません…
力のある男性ならもしかしたら普通に付けられるのかもしれませんが、
女性がやるなら安物でも良いので電動ドライバーを買うべし!

12_20140417112929215.jpg

これを2セット作ったら、上支柱と下支柱の結合は完了です!

♥ 組み立て②:『連結パイプの取り付け』 ♥

13_20140417112930200.jpg

続きまして、先程作った支柱に横パイプを取り付けていきます。

14_201404171129329b6.jpg

使うのはこちら。
連結パイプ3本と、下部用のH型連結パイプ1本。

15_20140417112933d92.jpg

全ての連結パイプの先端にネジ+エンドリングが取り付けられていますので、
まずはこれを全部外します。(この作業、地味に面倒だった/笑)

16_201404171150102ca.jpg

外した状態がこちらです。

17_20140417115012f75.jpg

さらにネジとエンドリングも分けておきます。これで準備完了。

あとは説明書に従い、支柱と連結パイプを繋げます。

18_20140417115013215.jpg


支柱に穴があるのでそこに連結パイプ+エンドリング+ネジを挿し、六角レンチで留めます。

支柱が長く、重いので、1人でこの作業する場合は結構大変です。

34_201404171155581c8.jpg

私は支柱の先端を持ち上げられるよう、子供用の椅子に乗せて作業しました。
これなら割とスムーズに取り付けられましたよ

上支柱+下支柱を結合する時はネジが固く、大変な作業でしたが、
この連結パイプを取り付ける作業はかなり簡単に取り付けられました。
この作業は電動ドライバー不要。付属の六角レンチで十分です。

全て取り付けるとこうなります。↓

19_20140417115015998.jpg

♥ 組み立て③:『ラックの取り付け』 ♥

35_20140417120306a78.jpg

現在は右・左部に分かれている状態ですが、これを連結してラックの形にします。

ここで取り出すのが不織布のラック!
最初はこうして小さく畳まれている状態です。

20_20140417115016063.jpg

21_20140417120552c58.jpg

もちろん伸ばすとしっかりしたラックの形!

このラックを先程作った骨組みに取り付けます。

22_20140417120554ad3.jpg

不織布ラックに、パイプ通し用の穴?通路?がありますので、
ここにパイプ挿し込みます。

23_20140417120555657.jpg
24_2014041712055784d.jpg

続いて支柱を連結させ、先程と同様に六角レンチで留めて終わりです。
ここまで来たらほぼ完成です!(*´▽`*)

♥ 組み立て④:『キャスターの取り付け』 ♥

最後に、ラックの足にキャスターを取り付けます。

25_201404171205589bf.jpg

クルクルと回して留め、スパナでギュっとしっかり固定させれば完了。

♥ 完成&早速使ってみました ♥

26_20140417121221a9f.jpg

組み立ての所要時間は30分くらい!
難しい作業はないですし、説明書がすごくわかりやすい絵付きなので、
誰でも簡単に出来るかと思います。

完成したラックは小部屋が6段+大部屋が1段。
一番下は大きな部屋になっていて、大きめのカバンが置けるように配慮されています^^

27_201404171212224a8.jpg

このラックにはカバーが付いているので、カバーをかけておけばホコリを防止してくれる上、
ラック内のゴチャ付きを目隠しする効果もあり!

28_20140417121224b1c.jpg

ちなみにこちらのラック、実は結構大きめ。
高さ153.5cmもあるので、身長160cmの私が並んでもこの通り。

横幅はスリム設計なので、隙間収納に最適です!

CIMG9011.jpg

不織布の質感・カラーがすごくナチュラルなので、
お部屋のインテリアを邪魔しないのもすごくポイント高い


34_2014041712375269d.jpg

早速カバンを入れてみました^^

entry-621s.jpg

カバンが見事にスッポリ入るサイズ感。
マチが大きめのショルダーバッグも、トートバッグのように薄いカバンも、
全て綺麗に収納出来ちゃいました!

そしてパっと見ただけで目当てのカバンがすぐに見つけられ、
サっと取り出せる便利さがGOODです!!

32_201404171238344a1.jpg

さらにカーテンレールの上に置いていた帽子達もここに収納してみました☆

子供用の小さい帽子であれば、小部屋の方にでもすっぽり収まります。
大人用の帽子は一番下の棚の方が良さそうです♪

カバンに限らず、帽子やちょっとした小物など、
工夫次第で色々な物の収納に活用できそうですね!。:+.゜(´ω`*人)。:+.゜

33_20140417123835bfc.jpg

スリム設計なのでこうしてクローゼットに収めてしまう事も可能!

これなら部屋の場所は取らない上、
クローゼット内のデッドスペースも有効活用できます!

line

見た目はすごくシンプルなんですが、
使いやすい高さ・幅、収納する各棚のサイズ感や数など、
実際に使ってみると実はかなりこだわって作られているのがよくわかります!

収納下手な私でもこれはすごく使いやすい!!

平安伸銅工業株式会社フェイスブック

平安伸銅工業株式会社様のフェイスブックを拝見する限り、
こちらの「カバン収納ラック」を購入できるのは今の所、
通信販売では(楽天)住マイル様からのみ?のようです。

↓こちらです↓

店頭では順次、販売を開始して頂けるようなので、
これからお店で実際に目にする機会も増えていきそうですね☆

カバン専用のラックってどうなの?って思っていましたが、これがかなり良い!です!
まさにカバンを収納するに相応しいピッタリサイズの棚…そして優しい不織布素材なので、
カバン達を優しく包み、型崩れさせずに綺麗に収納してくれます。

今までゴチャゴチャしていたのが嘘みたい!
カバンの収納にお悩みの方、是非是非チェックしてみて下さい!(*´▽`*)

【平安伸銅様のホームページはこちら】
平安伸銅工業株式会社

突ぱり商品と暮らしのアイデア収納ファンサイト参加中
スポンサーサイト




--- ぽちっとクリック応援いただけると励みになります! ---
にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ にほんブログ村 小遣いブログへ

テーマ:ショッピング
ジャンル:ライフ

2014.04.11 10:32|インテリア
2_20140410152500e52.jpg

アンジェWEBSHOP様より、「ARTABURG(アルタバーグ)スピードスター」の
モニター機会を頂いたので、レビューをしたいと思います。

line

家に子供がいると尽きない悩みの1つに、部屋のインテリアが挙げられると思います。
子供がいるととにかく玩具が溢れる溢れる…

整理整頓・収納グッズの悩みは勿論ですが、
「子供の玩具がカラフルで、部屋の雰囲気を壊す」
「いかにも子供っぽい物じゃなく、インテリアに馴染む物が欲しい」

…という、玩具とインテリアが合わない!ってお話もよく聞きます。

『子供の玩具』×『大人好みのインテリア』って中々難しいですよね
私も共存なんて無理無理!って思っていたので、
こちらの製品と出会った時は運命を感じました!(笑)

3_20140410152501e00.jpg


めちゃくちゃ格好良くないですか!!?

これが子供の乗り物?って思うくらい、雰囲気が格好良いですよね!(*´▽`*)
商品ページを見てすぐに一目惚れしてしまいました!

こちらは「アンジェ WebShop」で販売中の
『ARTABURG(アルタバーグ)スピードスター』 という商品です。

135130-02.jpg
135130-04.jpg

アメリカ風のクラシカルで高級感のあるデザインがすごく素敵!
よくあるキャラクター商品のような飽き感・流行廃りがなく、
いつの時代も好かれる格好良い一品です

♥ 商品の詳細 ♥

◆商品名:ARTABURG(アルタバーグ)スピードスター 全3種類
◆価 格:¥9,612(税込)
◆サイズ:高さ36×幅24×奥行75cm
◆重 さ:4.5kg
◆材 質:天然ゴム、ABS樹脂、スチール、ポリプロピレン、ポリエチレン
◆対象年齢:1~3才

▼商品ページはこちらをクリック▼
http://www.angers-web.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=135130
http://www.angers-web.com/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&pid=135130

♥ 組み立て ♥


こちらの商品、実は組み立てが必要なんです
女性一人でも出来る程度ですが、工具が必要なのでご注意を。

【組み立てにご用意頂く工具】
◆ペンチ
◆木製orゴム製ハンマー
◆プラスドライバー

4_201404101525024ca.jpg

届いた時点ではこんなにバラバラな状態です。

6_2014041015250559d.jpg

説明書通り、順番に取り付けていきたいと思います。

まずはシートの取り付けから!

♥ シートの組み立て ♥


5_20140410152504744.jpg

シートの取り付けは至って簡単。この穴にシートをネジで固定するだけ。

微調整程度の違いですが、シートを取り付ける位置は2パターンあり、
お子様の成長具合に応じて、シートを前後させる事ができます。

9_20140410171359c84.jpg

穴とシートを合わせた後、本体ごとひっくり返します。

7_20140410171108b4a.jpg

ひっくり返した状態で、裏側からネジで止めるわけですが…
この作業が非常にてこずりました

この車を組み立てる上で、一番時間がかかったのが実はこの作業です。

CIMG8389.jpg

確かにただネジで留めるだけの簡単作業ではあるのですが、
ちょうどネジを留める場所の上に鉄板やタイヤのシャフトがあるので、これが邪魔で邪魔で…
これのせいでネジが真っ直ぐ留められず、力が入れ難く…この作業に何分かかった事やら^^;

これさえ無ければスムーズに出来たかと思います。ここだけ改善希望。

♥ タイヤの取り付け ♥

続きましてタイヤの取り付けについて。

取り出したるは「後輪用シャフト」。
ここにタイヤをスルっと挿し込みます。

12_20140410172139d3e.jpg

続いてそれを本体に取り付けます。

13_20140410172608b01.jpg

このままだと片輪だけなので、タイヤを反対側にも挿し込みます。

ここまではただはめ込むだけなので、すごく簡単な作業です♪

14_201404101721424de.jpg

最後に、タイヤが外れないように留め具(ホイールキャップ)をとめます。

15_20140410172143737.jpg

この時ハンマーで打ち込むのですが、この留め具がちょっとだけ厄介。

このホイールキャップを取り付ける際、
斜めに打ち込んでしまうとキャップの金具が変形してしまう場合があるので、
ハンマーで垂直に叩き込む必要があります

16_201404101728113fe.jpg

予備のホイールキャップも一個付いてきているので失敗しても大丈夫ですが、
私にはドキドキの作業でした。
まぁ…斜めになりましたけど…(←笑)

♥ ハンドルの取り付け ♥

最後にハンドルの取り付けです。
まずはこちらのステアリングシャフトを取り付けます。

17_20140410172208429.jpg

本体をひっくり返し、ハンドルが付く場所あたりにある穴に、
このシャフトを挿し込みます。

18_201404101728132e8.jpg

19_20140410172814ab2.jpg

差し込むだけなので簡単です^^

差し込んだら本体をひっくり返して元に戻し、車軸カバーを取り付けます。

20_201404101728163ca.jpg

これが車軸カバーです。
車本体からシャフトがニョキっと出ているので、そこに被せます。

21_2014041017281722a.jpg

穴に合わせて取り付け、カチっとはまったらOK。

22_201404110938011f7.jpg

あとはシャフトのテッペンにハンドルをネジで固定したら完成!

言葉にするとすごく簡単なのですが、意外にも緻密な作業?が多くて、
完成までに1時間くらいかかってしまいました^^;
とは言え、時間がかかったのはシートの取り付けだけで、他の作業は比較的スムーズでした☆
難しい作業はないので、誰でも簡単に組み立てる事ができます♪

♥ 乗ってみた ♥

…と、完成したと同時に子供達が起きてきました。

車を見るなり目を輝かせています!
(以下、寝巻き姿&髪ボサボサでお届けします/笑)

23_20140411093802cf5.jpg

乗り心地はどうかな~??

ちなみにハンドルはちゃんとタイヤと連結していて、ハンドルを回す方向にタイヤも回ります。
ただただグルグルする、飾りのハンドルではないです
最初戸惑っていた子供達もすぐに慣れ、今や乗りこなしています。
自動車免許取得の練習になるかも!?(←15年先の話ですがっ/笑)

25_201404110938055e0.jpg

娘、乗る。
息子、タイヤを観察。(←マニアックな息子/笑)

24_20140411093803d0f.jpg

何故か2人で乗り始める(笑)

本体が結構長い作り(75cm)ですので、ギリギリ2人乗りも出来ちゃいます。
まぁでも後ろに乗る人は、座席がない分ちょっと不安定ですが…^^;
座席を取ってしまえば、余裕で2人乗りが出来そう。
(但し耐荷重が15Kg?っぽいのでオススメはしません)

26_20140411093806f46.jpg

前述にも書いた通り、「アルタバーグスピードスター」はすごくお洒落なデザインなので、
インテリアの邪魔をしません♪

むしろ我が家の内装が普通過ぎて、アルタバーグスピードスターに申し訳ないくらいです(笑)

27_20140411094914b12.jpg

何故かしまじろうを乗せ始める…。

28_20140411094915306.jpg

外でもGO!

29_201404110949160ed.jpg

勿論、外に置いても素敵なのは変わらない!
この貫禄!本当に素敵です!(*´▽`*)

30_20140410153656f22.jpg

どこに置いても絵になる、本当に素敵な乗り物です♪

いまやこの車で遊ばない日はないってくらい、子供達お気に入りの一品!
ちなみに2人乗りをしたのは初日だけで、それ以降は取り合って喧嘩してます…(ノД`)

135130-05.jpg

今回我が家で使用しているのは「タクシー」ですが、
他の2つもよりアメリカンな感じで格好良いですよね~♪

かなりしっかりした作りですし、文句なしのデザインなので、
これは プレゼントとしてもおすすめ です!

♥ アンジェ web shopとは…? ♥

http://www.angers-web.com/
http://www.angers-web.com/


今回のアルタバーグスピードスターを販売されている【アンジェWebSHOP】様は、
「気ままな暮らし」をテーマにシンプルで楽しい暮らしを提案するライフスタイルSHOP様です。

取り揃えられているアイテムは
ファッション
インテリア・雑貨
キッチン・フード
ベビー・キッズ
ギフト品

…と様々!

どれも「これ素敵!」と思う物ばかりなのですが、
子供がいる私としては、注目すべきはベビー・キッズ用品!

こちらのSHOP様の子供用品は、
「ベビーにも安心してお使い頂ける商品」
「ママも嬉しいデザイン◎」

…と、安心安全&大人顔負けのデザイン&機能性アイテムが多いんです♪

↓ 例えばこのようなお品達♪ ↓
(※それぞれのアイテムにリンクを貼ってますので、興味のある物があれば飛んで下さい)



こちらのアイテム達は、2014年2月発売のママ向けライフスタイル誌"FIGARO maman"
「ベストバイ・グッズ」特集で紹介されたアイテムです♪



これらの物を見て頂くとわかる通り、
子供向けの商品と言えどどこかアンティークだったり、ナチュラルで癒される物だったり…、
懐かしい感覚にも似た、身近にあってホっとするような物が多いんです

【アンジェ web shop】インゲラさんの北欧プレートアンジェ web shop 収納特集

子供用品以外にも、素敵なキッチン用品・収納家具・ファッションアイテムなど、
すごく豊富に取り揃えられていますので、皆様是非チェックしてみてくださいね(*´▽`*)

▼【アンジェ web shop】▼
【アンジェ web shop】気ままな暮らしのライフスタイルSHOP

アンジェ web shopファンサイト参加中
--- ぽちっとクリック応援いただけると励みになります! ---
にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ にほんブログ村 小遣いブログへ

テーマ:ショッピング
ジャンル:ライフ

2014.02.24 13:27|インテリア
先日の記事の続きです。
(これ→カラーボックスに引き出しを付けて収納力UP!

CIMG7709.jpg

以前の記事で、カラーボックスに引き出しをつけておもちゃ収納スペースを拡張しました。

でもこのままだと、どこに何が入っているのか、どうしまえばいいのかが分からないので、
大人も子供もわかりやすくラベリングをしてみようと思います
一度収納ルールを決めてしまえば、片付けもしやすいハズ!

…というわけで購入したのはこちら。

1-0.jpg

ソフトカードケース4枚(引き出しの数分)と、両面テープです。

これを引き出しの正面にペタペタ貼っていきます。

2-0.jpg

私はこんな感じに貼りました!

3-0.jpg

4段全てに貼るとこうなります。

ここに、引き出しの中に入っている物の写真を入れていきます。

4-0.jpg

写真を撮って印刷し、あとはハサミでチョキチョキ。

とりあえず私は、「ブロック類」「こどもちゃれんじ類」「ミニカー類」「その他」で
ざっくり分けてみました。

entry-602s_2014022413152320e.jpg

完成っ!

5-0.jpg

これなら何がどこに入っているかわかるでしょ(多分/笑)

ただね…

7-0.jpg

実はカードケースの横幅がちょっと長くて、
引き出しの正面から少しはみ出してしまっているんです。
はみ出した部分は引き出しの側面で、こうして両面テープで貼り付けているんですが…
それでもちょっと浮いちゃう

本当は引き出しにジャストサイズで貼りたかったのですが、
これ以上小さいサイズのカードケースが売ってなくて
(ちなみに購入したのはA8サイズです)

売ってないのではどうしようもないので、仕方なくこのサイズを買いましたが…
うーん…やっぱりちょっと残念。

この浮いた部分から子供達が「ベリっ!」と剥がす気がしてならない(笑)
もし剥がされたら、今度はカードケースをピッタリサイズに切って、
再度貼り付け直す予定です…

こういう事もあるので、ジャストサイズのカードケースが売っていなかった場合、
ハードタイプではなく、ソフトタイプを購入したほうが良いかと思います。
ソフトタイプならはさみでカットしてサイズ調節できるので

8-0.jpg

まぁ何にしても、これで完成だ!

ちなみですが、写真を見てわかる通り、うちの玩具収納スペース=TVラックなんです(笑)
カラーボックスの左側・真ん中は子供達の玩具スペースで、
一番右側の隠れている部分はモデム達が入ってます。
モデムの隠し方、あまりにも雑ですよね(笑)

子供達がハイハイを始めた頃、いたずら防止するために慌てて付けた扉なんですが、
この隠し方はあまりにも貧乏くさいので(笑)いい加減こちらも工夫しようかな。

10-0.jpg

さて、このラベリングをした成果ですが、
早速子供達、このラベリングを見ながら玩具をゴソゴソ…。

11-0.jpg

無事、車の玩具だけを取り出す事ができましたv(^-^)v
(今日からの実践なので、片付けまで出来るかはまだ…ですけどね/笑)
これなら子供達も玩具を探して散らかしまわる事も少なくなるでしょうし、
結果、私が怒り狂いながら片付ける頻度も減る…はず!(笑)
お互いにストレスなく過ごせる工夫って大事だっ

実はカラーボックスに引き出しをつけ、玩具の収納スペースを拡張した日から、
床一面に玩具を出される事が少なくなり、片付けがグッと楽になりました♪
やはり玩具はある程度小分けして収納した方が良さそうです。

まだまだ収納の課題はありますが…少しずつ改善していこうと思います。
次は隣の絵本コーナーをどうにかしたいなぁ。
実は絵本たちも毎回全部出されるの…
絵本も必要な物だけ出させるようにしたいのですが、何か良い方法はないかなぁ?

<今回のカラーボックス改善で購入した物達>





--- ぽちっとクリック応援いただけると励みになります! ---
にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ にほんブログ村 小遣いブログへ

テーマ:片付け・収納・お掃除
ジャンル:ライフ

2014.02.17 16:40|インテリア
先日ちょこっと書いた、おもちゃ収納の悩みの続きです。
あの後すぐ、収納拡張アイテムを購入致しました★

買ったのはこちら。



こちらはカラーボックスに引き出しを作るキットです。


こちらの引き出しを4つと、


引き出しを付けるためのレールボードを購入致しました。
計2,000円です。

今回この引き出しセットをくっつけるカラーボックスはこちら。

CIMG7693_201402171535486a9.jpg

うちではカラーボックスを横置きにして使用しているので、
レールボード&引き出しも横置き用を購入しました。
(※縦置きにしている方は、縦置き用を購入して下さいね!)

まずはレールボードをカラーボックスに取り付けます。

CIMG7694.jpg

左右に取り付ける物ですので、当然ですが2枚1セットで販売されてます。
ネジは4本付いていて、左右にそれぞれ2箇所ずつ止めるようになってます。

まずはカラーボックスに仮で設置し、

CIMG7696_20140217153746053.jpg

これを電動ドライバーで固定。

CIMG7697_20140217162005c05.jpg

電動ドライバー無しだと、固定するのがかなり大変だと思います^^;
特に女性は力がないので、その場合は、予め錐か何かで穴を開けておくか、
いっそ両面テープでベタっと固定しちゃってもいいかもしれません。
(勿論、耐久力はネジより下がるとは思いますが…)

CIMG7698_201402171621436fa.jpg

そんなわけで、左右両方にネジで固定しました。

ここに引き出しを入れて完成です

CIMG7699.jpg

無事にピッタリはまりましたー!。:+.゜(´ω`*人)。:+.゜

レビューを見ると、中には上手くはまらないカラーボックスもあるようなので、
寸法はしっかり測ってから購入して下さいね!
うちのは全く問題なかったです

設置までの所要時間は10分程度でした!簡単!

9-2.jpg

引き出しの深さは9cmあるので、大体の玩具は収納できます。
(こどもちゃれんじを受講中の方、赤っち達が立った状態でピッタリ入るサイズですよ!)

特にすぐバラバラになるブロック類がここで一気に収納出来るのが助かるー
今はLEGOもこどもちゃれんじのブロックも全部ここに入れちゃってますが(笑)
ゆくゆくはきちんと分類しようと思います。

<Before>
CIMG7619.jpg

<After>
CIMG7709.jpg

以前の状態と比べると、だいぶスッキリした気がします。
何より、カラーボックス内のデッドスペースが無くなった事が大きいですね

前は不織り布の箱の中に玩具を全部収納していましたが、
それだと目当ての玩具を出す時に、箱の中身を全部ひっくり返して探す事になるので、
毎回必ず玩具の海になって困ってました^^;

片付けはポイポイ入れるだけなので楽でしたが…片付けの頻度が上がるので返って手間がかかる

CIMG7705.jpg

子供達、早速引き出しを出し入れして遊んでます(笑)

難点を挙げるなら、

:引き出す際、プラスチック容器が多少キーキーと音を立てる事
:ストッパーが付いていないので、思いっきり引っ張ったら引き出し丸ごと飛び出してくる事
:透明感がないので、開けてみないと何が入っているのかわからない事

キーキー言うのとストッパーの件は安物だから仕方ないとして、
引き出しの中に何が入っているのかわかりにくい点に関しては、
後で引き出しの全面にでもラベリングしようと思います。

↓こんな感じに↓
e0132392_16143059.jpg

こちらは大人気ブロガー様の収納術ブログ写真よりお借りしてきました。
OURHOME様→http://ourhome305.exblog.jp/18080284/

こんな感じにラベリングすれば、大人も子供もすごく分かり易いですし、
お片づけもしやすいかな?と思いまして(*^^*)
それにしてもこんなにスッキリ綺麗に収納できたら最高だろうなぁ。
私の収納術では到底綺麗にはならんので(笑)、こういった記事はすごく参考になります!

さぁーて、これで少しは部屋が綺麗になるといいなぁ。
お片づけの悩みは尽きませんが、工夫して少しずつ楽になれたらいいな
子供に「片付けろー!」と言う前に、まずは私が工夫して片付け易い部屋にしてあげなきゃです

家具はこれ以上増やしたくないので、
今ある家具を最大限生かして、よりより収納になる術を模索中です^^

line

ちなみに引き出し4段も必要ないYO!とか、
もっと深めの引き出しが欲しいという方には、別SHOPで2段用も売ってます。
今回の物よりレールがもうちょっと簡易的。

 

↓完成するとこうなるらしい↓
j-rebox1.jpg

こっちの方がナチュラルな感じで好きなんですが…
うちの場合は出来るだけ細かく分類したかったので、今回の4段を選びました。
探せばもっとたくさんのカラーボックスキットが出てくるかもしれないですね

  
  
  

インナーボックス系は、縦置きの方が種類豊富デス。
横置きタイプはほとんど選択肢がなかった^^;
--- ぽちっとクリック応援いただけると励みになります! ---
にほんブログ村 小遣いブログ モニター・アンケートモニターへ にほんブログ村 小遣いブログへ

テーマ:片付け・収納・お掃除
ジャンル:ライフ

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

suzuna

Author:suzuna

初めまして♪2児の母です。
このブログは、いつまでも綺麗でいたいと願う主婦の悪あがき記録です(笑)
美容品やファッション等、
色々レビューしております。

【体型】身長160cm・体重43Kg
【肌質】やや敏感肌・混合~脂性肌
【肌色】標準オークル
    やや赤みがかった肌色
【髪質】硬めのくせ毛

おすすめ!アイテムレビュー




ユニオン キルティングジャケット
大人気のジャケットで
親子&兄弟お揃いコーデしてみました☆
着画レポはこちら


迷彩柄ストレートスキニーパンツ
大流行中のカモフラ柄スキニーを
履いてみました!
着画レポはこちら


【iara】ぺたんこショートブーツ
楽天ランキング第一位!
大人気の春ブーツを履いてみました!
着画レポはこちら


「【titivate】カシミヤタッチニット」
毎年大活躍の愛用品!
カシミヤタッチの柔らかさがたまりません!
着画レポはこちら


anoko online store
韓国レディースファッション通販SHOP様。
お買い物したお品をレポしてます~♪
お買い物レポ①
お買い物レポ②




【レアナニ】ウォータープルーフマスカラ&アイラッシュエッセンス
レアナニ新作のマスカラ2種類と
エッセンスをお試ししました!。
使用レポはこちら


オイルブロッカーEX
男性の脂性肌を一瞬でサラサラに!
女性の化粧下地としても人気の
皮脂吸収クリーム!
使用レポはこちら


パルガントン/スキンメイクCCクリーム
1本で7つの機能!SPF50+・PA+++!
ツヤツヤ美肌を叶えるCCクリーム!
使用レポはこちら




NOCORアフターボディトリートメントクリーム
妊娠線・肉割を消すクリーム!
約一ヶ月使用し、その変化をレポしてます♪ 使用レポ①
使用レポ①


花綸肌潤"かりんきりん"
【保湿剤そのもので洗う】という新発想のジェル洗顔料♪マンナンスフィア入りで、汚れを除去しながらスベスベ肌に♪
香りも良く、しっとりシルク肌になれるのでかなりオススメです!
使用レポはこちら

テーマ一覧

Love Shopping!

検索フォーム

メールフォーム

御用があればコチラからどうぞ。
(非公開です)

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

当ブログ 人気記事ランキングTOP10

Twitter...

▼参加中▼


マクロミルへ登録



リンク